所蔵作品から「音」をテーマに工芸作品を紹介します。描かれた絵や作品の形、色が繰り返される模様から、オノマトペや音、リズムを感じて楽しむ展覧会です。作品から生み出された「音」の創作体験もお楽しみください。 展示作品 石橋忠三郎《マーク》、金城次郎《イッチン魚紋花瓶》、芹澤銈介《絵本どんきほう…
八戸において、地元デザイナーの活躍が目立ち始めるのは約半世紀前から。 本展では、その初期から現在に至るまでの、八戸のデザイナー作品の一部を紹介します。 会期|11月29日(水)〜12月13日(水)時間|10:00〜19:00(11月29日は〜17:00)会場|八戸市美術館ギャラリー1・2休館日|火曜…
ズムや、ロートレックも関わっていた商業デザインなど、様々なテーマで市民と美術館が共創した企画「ジャポニズム〜ベル・エポック共創企画」を実施します。 映画上映会開催! 今回の各種展覧会に関連し、ジャポニズムからベル・エポ ックまでの時代を舞台にした映画の上映会を行います。「炎の人ゴッ…
19 世紀末から20世紀初頭にかけ、パリが世界有数の大都市として大きく発展した時代「ベル・エポック(美しき時代、良き時代)」。当時の享楽的な雰囲気を象徴する芸術家のひとりであるアンリ・ド・トゥールーズ = ロートレック (1864-1901) は、身体的なハンディがありながらも、鋭い観察眼や的確なデ…
鈴木継男・あじや夫妻によって寄贈された「鈴木コレクション」から、女性や花などの華やかなモチーフを写実的に描いた作品を紹介します。個人コレクションが「美の殿堂=美術館」の起源の一つであることに着想を得た会場構成もお楽しみください。 開催概要 会期|2023年12月23日(土)~2024年3月18日(月…
日時│11月30日(木)~12月4日(月)10:00~19:00(初日13:00から、最終日16:00まで) 場所|スタジオ 観覧料|無料 主催│八戸市観光課 …
日時|12月9日(土)10:30~15:00 会場|ジャイアントルーム、スタジオ 観覧料|無料 主催|八戸工業高等専門学校 …
日時|12月16日(土)~17日(日)10:00~19:00(最終日18:00まで) 会場|ギャラリー2 観覧料|無料 主催|八戸工業大学 …
日時|12月16日(土)~17日(日)10:00~18:00(最終日17:00まで) 会場|スタジオ、ギャラリー1 観覧料|無料 主催|俊文書道会 …
日時|12月20日(水)~21日(木)10:00~19:00(最終日18:00まで) 会場|ギャラリー2 観覧料|無料 主催|黒潮書道会 …
日時|12月23日(土)~24日(日)10:00~19:00 会場|ギャラリー1 観覧料|無料 主催|石亀広大 …
デーリー東北新聞社は2024年1月20日(土)~3月25日(月)、八戸市美術館で「デジタルとアナログで創造する 藤井フミヤ展 Fumiyart2024」を開催します。ミュージシャンだけではなく、画家としての顔も併せ持つ藤井氏。これまでに国内外で作品を発表しており、高い評価を得ています。東北初開催とな…