展覧会トップイメージ

展覧会

美術館企画

古代エジプト美術館展

2025年10月11日(土)~2025年12月15日(月)

展覧会

古代エジプト3000年の歴史の扉が今、ひらく


本展は、日本唯一の古代エジプト専門美術館「古代エジプト美術館 渋谷」のコレクションを紹介するものです。国内では質量ともに第一級の内
容を誇る本コレクションは、先王朝時代からローマ支配時代まで網羅しており、古代エジプト文化の全貌をうかがい知ることができます。ミイラやミイラマスク、木棺、神殿の柱、ツタンカーメンの指輪といった世界的に貴重な遺物や、当時の生活様式がわかるジュエリーやレリーフなど約200点を展示します。そのほか、過去100年間学術的な調査がほとんどなされてこなかったメイドゥム(マイドゥーム)・ピラミッドの最新調査(2022年)の様子も紹介します。3000年の巨大文明に触れ古代エジプトへの扉が開かれる機会となることでしょう。

展覧会公式ホームページ

会期2025年10月11日(土)~12月15日(月)

会場八戸市美術館 ホワイトキューブ、ブラックキューブ
休館日|火曜日

観覧料|一般1,500円、高校生・大学生600円、小学生・中学生300円、未就学児無料
割引障がい者手帳等をお持ちの方と付き添いの方1名は半額

主催デーリー東北新聞社、古代エジプト美術館 渋谷
共催八戸市美術館
協賛|吉田産業、プライフーズ、青森トヨペット、第一ホーム、三八五流通、フルタイムシステム、南部電機
後援|エジプト大使館、八戸市教育委員会、青森放送、青森テレビ、青森朝日放送、めんこいテレビ、コミュニティラジオ局BeFM
企画協力|アートプランニング レイ
企画制作|西日本新聞イベントサービス

問合せデーリー東北新聞社地域ビジネス局コミュニティー事業部 0178-80-7299(平日10:00~17:00)

 


関連イベント

▪️ギャラリートーク
「古代エジプト美術館 渋谷」を設立した菊川氏が会場をご案内しながら展示品の解説や収集にまつわるエピソードをお話します。
日時|10月11日(土)10:30〜
講師|菊川匡(古代エジプト美術館 渋谷 館長)
参加費|要観覧チケット
申込|不要

▪️ベリーダンスショー「〜古代の宴〜ナイルに舞う女神たち」
古代エジプト発祥のベリーダンスをプロのアラブ太鼓奏者の音色に合わせて踊るダンスショーです。魅惑と情熱のダンスをご堪能ください。
日時|10月12日(日)①14:00〜14:30 ②16:00〜16:30
出演|VITERASベリーダンスwith櫻井章仁
鑑賞料|無料
申込|不要

▪️八戸市民大学講座連携企画 「古代エジプトの神々とピラミッド」
本展の学術協力者である駒澤大学・大城教授による講演です。
日時|11月14日(金)18:30〜20:00
講師|大城道則(駒澤大学教授)
会場|SG GROUP ホールはちのへ(八戸市公民館ホール)
受講料|無料
申込|不要
主催|八戸市
八戸市民大学講座(令和7年度)ウェブサイト

ミイラマスク/プトレマイオス朝時代 古代エジプト美術館 渋谷蔵
人型木棺/プトレマイオス朝時代初期 古代エジプト美術館 渋谷蔵
ミイラマスク/プトレマイオス朝時代 古代エジプト美術館 渋谷蔵
人型木棺/プトレマイオス朝時代初期 古代エジプト美術館 渋谷蔵