アートファーマートップイメージ

アートファーマー

加藤千晶・かぎ針で絵を編む

2025年8月10日(日)~

プロジェクト アートファーマー

【募集中】ワークショップのサポートを行うアートファーマー(スタッフ)を募集中です。 ーーー アーティストの加藤千晶による、一枚のタペストリーを参加者みんなでつくる、かぎ針編みのワークショップです。 複数の質感が異なる糸を組み合わせて1本の糸を作る「引きそろえ」をした後、小さな編み地を作って細編み(こ…

ものづくり部 しばやまいぬ「くにゅぎの森 魔法学校」

2025年8月24日(日)~

プロジェクト アートファーマー

「くにゅぎの森」をつくる研究員(アートファーマー)募集! 2025年冬休み期間に開催するイベント「くにゅぎの森3D  冬・絶景」に向けて、アーティストと一緒に“くにゅぎの森”をつくり、イベントを運営する“研究員(アートファーマー)”を募集しています。 開催まで月1回のペースで集まって、くにゅぎの森を…

エンジョイ!ぬり絵DAY

2025年6月14日(土)~

プロジェクト アートファーマー

美術館でぬり絵を楽しもう! エンジョイ!ぬり絵DAYは、八戸のアーティストや美術を学ぶ高校生(アートファーマー)が考えた「オリジナルぬり絵」を楽しんでいただくワークショップコーナーです。月1回の「エンジョイ!ぬり絵DAY」では、オリジナルぬり絵を考えたアーティストが”ぬり絵の先生R…

建築ツアーガイドプロジェクト

2021年11月3日(水)~

プロジェクト アートファーマー
建築ツアー

2021年にリニューアルした八戸市美術館の建物は、さまざまな「ひと」がさまざまな「こと」を生み出す巨大空間「ジャイアントルーム」があり、それぞれ個性のある部屋がそれを取り囲むように配置され、「アートの学び」が沸き起こるような空間設計がなされています。そんな八戸市美術館の建物の魅力や特徴を、アートファ…

建築ツアー

美術館広報部

2024年7月1日(月)~

プロジェクト アートファーマー

アートファーマーならではの視点や切り口で、美術館の魅力を発信する活動です。 現在は、BeFMゆうらじはちのへ内「美術館広報部がしゃべってみた!(毎月第1木曜日 18:10ごろから)での広報を行なっています。また、「note」にて、美術館に関わるアーティストのインタビューや展覧会のおすすめポイントを発…

美術館活動に主体的に関わる市民を、アートでコミュニティを耕して育む「アートファーマー」と呼び、さまざまな経験ができる環境をつくり出します。さまざまな属性の人々や地域資源が出会い、アートを通して地域社会のことを考えたり、アーティストとの創作活動に取り組んだりする「アートファーマープロジェクト」を継続的に実施します。