アートファーマートップイメージ

アートファーマー

西尾美也アーティストトーク 〜ファッション、装い、コミュニケーション〜

2025年7月21日(月)

プロジェクト アートファーマー
Familial Uniform : Kaneko Family, 2009
Laundry of the Senses
Workshop:Laundry of the Senses, 2017, Onahama, Fukushima, Japan | Photo by Chihiro Matsushita
NISHINARI YOSHIO
Workshop: NISHINARI YOSHIO, 2016-Present, kioku shugeikan “Tansu”, Osaka, Japan | Photo by Toshie Kusamoto

八戸市美術館では、美術家・ファッションデザイナーで、装いの行為とコミュニケーションの関係性に着目して活動を行う西尾美也とのアートプロジェクトを計画しています。プロジェクトのキックオフとして、西尾のこれまでの活動を紹介するアーティストトークを開催します。

昔の家族写真と、同じメンバーが同じ服を着て、同じ場所で再び写真撮影を行なう《Familial Uniform》。市民が洗濯物を持ち寄って公園で手洗いし、まちなかに万国旗のように干すことで、個人的な素材で自分たちのまちを彩る《Laundry of the Senses》。大阪市西成区にあるkioku手芸館「たんす」に集まる地域の女性たちとの共同制作により立ち上げた西成発のファッションブランド《NISHINARI YOSHIO》など、服飾、装い、コミュニケーションをテーマに、参加型アートプロジェクトの手法を含んだ、ユニークな作品やブランドを展開している西尾美也の世界をご紹介します。

 

日時|7月21日(月祝)13:30〜15:00
会場|八戸市美術館 スタジオ
参加方法|無料、申込不要
定員|30名

 

西尾美也|1982年奈良県生まれ。博士(美術)。東京藝術大学美術学部先端芸術表現科准教授。装いの行為とコミュニケーションの関係性に着目したアートプロジェクトを国内外で展開。ファッションブランド「NISHINARI YOSHIO」を手がける。近年は「学び合いとしてのアート」をテーマに、様々なアートプロジェクトや教育活動を通して、アートが社会に果たす役割について実践的に探究している。主著に『装いは内破する』(左右社)、『美術は教育』(現代企画室)がある。

西尾美也WEBサイト|https://yoshinarinishio.net/

西尾美也プロフィール写真

 

Familial Uniform : Kaneko Family, 2009
Laundry of the Senses
Workshop:Laundry of the Senses, 2017, Onahama, Fukushima, Japan | Photo by Chihiro Matsushita
NISHINARI YOSHIO
Workshop: NISHINARI YOSHIO, 2016-Present, kioku shugeikan “Tansu”, Osaka, Japan | Photo by Toshie Kusamoto